もって ぶろぐ

保育園大好きだった長女「もって」 小1の壁はあるのか?越えられるのか?

子どもの性教育 突然抱きつかれる編

授業参観の日。

もってが突然クラスの男の子に抱きつかれ、そのまま持ち上げられ運ばれていく姿を目撃。

男の子は楽しそう、もっては無表情のまま。

 

帰宅してから、いつも抱っこされるの?と聞いてみると、

「いつもはされない。今日初めて。同じクラスの〇〇くんだけど、あの子はお友だちじゃない」と言う。

 

入学直後の4月現在、もってのお友だちの概念は、”お友だちになろう、うんいいよ”が成立した関係。

 

いずれにしても、今回抱きついてきた男の子のことは何とも思っていないようで、はっきり嫌かというとそういうことも表出しない。

 

家族、仲良しの女の子のお友だち、保育園の先生たちには抱きつきにいく。

より心を許している人にしかしない子だと思う。

 

でも、抱きつかれたら?

男の子だからダメ?

今回の子はクラスの子だし、特別嫌な想いも今は抱いていない。

男女の概念も持っているけれど、男の子のお友だちもたくさんいる。

小学校低学年なら、まだ手を繋いだりタッチしたり、身体の触れ合いはコミュニケーションの一つかもしれない。

 

それでも、自分を大事にしてほしい。

嫌だと思ったら自ら発せる子になってほしい。

 

ということで、お気に入りの本でふりかえり。


 

 

この本には、様々な”おやくそく”とその理由が書かれている。

 

この中の、

・「いや とかんじたことは 、ちゃんとあいてにつたえる

・こまったときは、おとなにはなす

は今回の出来事を通して再確認。

 

みんな出会ったばかりで、コミュニケーションのとり方は試行錯誤中かもしれない。

それでも、自分の中に浮かんだ「いやだな」って思っちゃう気持ちも大事にしてほしい。

そして、保育園の頃とは先生の関わりも違う。

”気づいてほしい”が叶わないこともあるだろうから、自分からお話ができるように。